いずみ荘に欲しいもの
先週新潟に戻ったと思ったら、また東京に来ております。詳細はまだ言えないのですが、長年お世話になっていた雑誌が二つも立て続けにの休刊が決定してしまい、非常にうろたえております。そんな連載があったからまだグラグラとは言えマンガ家だと名乗れていたのに、このままではマンガ家だか無職だか自称マンガ家だか分からなくなってしまうというわけです。本気で営業しなくてはならないと、長編ネームを新潟で描いて、東京に持ってきて他にもなにかちょっとでも仕事もらえないかとあちこち顔を出したり、『ゾンビの森』の販路を拡大させてもらえないかと画策したりしております。がんばってます!
年末に借りた中野のアパートですが、コタツとノートパソコンとラジカセしかない部屋だったんですが、今年に入って小型の液晶テレビを導入したら格段に居心地がよくなりました。たとえテレビを見なくてもテレビがないのはつらい! パソコンやってラジオばかりを聞いていたとしても、テレビを見ることができないとかニュースが見れないというのはなんとも心もとないんですよ。オレだけかもしれないですけどね。特に朝なんか、つけっぱなしにして朝のワイドショーにしているだけで、なんかいろいろ映像を見るともなく見ているじゃないですか。ネットでニュースの見出しだけ見ても全然頭に入らないんですよ。
トイレもねえ!風呂もねえ!WOWOWも見れねえ!DVDはノートパソコンで見れるし、ラジコでラジオも聞ける!なんて部屋で、未来的な貧困ぶりを実感できるアパートです。
最近のコメント